習慣を変える(飲み物編)

飲み物って、みなさん何飲んでます?

ストレッチやダンスの先生をやっていた時は、

「無理はいけないけれど、自分の代謝に合わせて毎日水を1.5から2リットル飲みましょう。お茶やコーヒーもこのうちに含まないことが理想です」

ということを私の受講生のみなさんに言っていて(柔軟性が上がりやすいとか理由はある)、私は確かにお水を2リットル以上飲んでいた。そんな私も昨年の秋はストレスが多く、水が飲めなくてお茶ばかり飲んでいた。ちょうど、水出しでいろんなお茶を美味しく淹れられることを知ったことも相まって、1日の水分1リットル前後はお茶ということもあった。そこにコーヒーが350 ml、お水も500 mlは飲んでいたが完全にサブ扱い。

烏龍茶と緑茶を主に飲んでいたから、コーヒーとの合せ技で思えばカフェイン摂取量は凄いことになっていそうだなと、今なら振り返ることができる。

 

年末にパートナーが中毒を断ち切るためにコーヒーをやめると言い出して、パートナーにつられてコーヒーを飲んでいたようで私も摂取量が自然に減った。ついでにお茶もコップ1杯以下に減らして、主にお水を飲むようになった。

コーヒーの中毒症状があったパートナーが、コーヒーをやめると言い出した時は、軽い渇望状態を見たことがあるので心配だったけれど、ソーバー(素面)が1日1日と長くなっていくと体調も安定してきているようで安心している。

 

私は秋頃から眠れないことも多々あって、コロナと移住で活動量や運動量が減ったことや、心身の調子が悪いことが原因だろうなと思っていたけれど、今思えばカフェインの摂取の仕方も原因だったのかもしれないなと思う。劇的に寝付きがよくなったし、健康な時間(午後10時)頃に眠たくなる以前の自分に戻った。

 

今、ハーブティーを何種類か置いていて、リラックスしたりスッキリしたり、身体がすっと反応するのがとても興味深い。新しい世界が開け、楽しみが増えたように思う。

 

 

習慣を変えるのは、意思決定とその後しばらくが大変だけれど、変えていくことを続けていれば、また新しい習慣ができていくので人間が新しくなっていくようで面白い。佐々木典士さんの『ぼくたちは習慣で、できている。』、タイトルや著者は友人から間々聞くけれど、読んだことなかったので、今読むと裏付けや学びがありそうだし、読むタイミングが来ているのかなと思う。

 

(967文字/60分/8日目)

 

 

f:id:gonna_dance:20210104112832j:plain

ある日のコーヒーセット。
ぼくたちは習慣で、できている。

ぼくたちは習慣で、できている。

  • 作者:佐々木 典士
  • 発売日: 2018/06/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)