冬が苦手という方に(1月25日 ストレッチクラスのお知らせ)

みなさま、こんにちは〜〜。ダンサーのナミですっ!

 

f:id:gonna_dance:20180124120808j:plain

photo by momo yago

雪の日から寒いですね〜!暖かすぎても、温暖化とか心配になってしまうのですが、寒いと、心も体も縮こまってしまうという方は多いんじゃないかと思います。私も冬は苦手です。好きな季節を言えば、夏派です。

寒い!冬は苦手だ〜!と言っても、冬眠できないのが人間の辛いところ。

冬に行動量が減ったり、気持ちが落ちたりするのは、日照時間も少ないですし、寒い中、体温を維持したりするだけでも、相当体力を使っていると思うので、当たり前だと思うんです。

冬は冬らしく、篭ったり、落ち込んだり、寒がったり、ナチュラルにいたい、というのももちろんアリだと思います。

基本は、冷えない体を作ることですが、今から少しご紹介するように、体の外の環境を整えるのもとても大切です。

私のクラスでは、インナーマッスルを鍛えたり、簡単な体操で軽く汗をかいたり。毛細血管の働きをよくするセルフマッサージなんかもあります(手先足先の冷えに効果的!)。

心が落ち込みやすいのも冬の特徴。呼吸を使って自律神経を整え、心を穏やかにするワークもやります。顔や背骨、目の位置を整えると、不思議とスッキリするのです。

 

とはいえ、毎日体を動かせない!忙しい!面倒くさい!というのが多くの方の現状だと思います。 

 

じゃあ、どうやって冬を過ごそうか。

できるだけ快適に。

ほかの季節のように元気でいたい〜!という方に向けて。

 

とにもかくにも、暖かい状況を作り出すのが一番です。「寒くない」というレベルではなくて、「暖かい」「ポカポカする」まで持っていくのがいいですね。

 

あとはやるだけ〜。ご存知、寒さとうまく付き合うハック。

ご紹介するものが普通すぎて、ハックなんて言わないほうが良いと思うんですが、以外とね、やってないし、忘れていることも多いので、紹介します。

①ホッカイロ

めちゃくちゃ推奨しています。木曜の高円寺ストレッチクラスでも使って体を温めながらストレッチしています。貼るタイプ、貼らないタイプ、靴の中に貼るタイプなどあって便利ですね。

足元が冷える方は、靴の中に貼るタイプおすすめです。

デスク仕事で、パソコン、マウスが基本の方は、手首の下に小さな貼らないタイプを置いておくのがおすすめです。

貼るタイプは、腰、肩などダイレクトにいっちゃいましょう。たとえ、そこが痛くなくても、腰に常にはるのはいいと思います。

 

ヒートテックなどのあったかいインナー

たくさん着込むのは、暖かいですが、常に重たいものを体に乗せていることになるので、肩こりや疲れの原因になります。暖かいインナーや、軽いインナーダウンなどを使うの、おすすめです。もちろん、レギンスなども〜!

腹巻も、良い。マイクロファイバーでできた可愛らしくもこもこしない、おしりや股関節あたりまでカバーしてくれる1分丈のショートパンツ部分も一体になったものもあっておすすめです。(男性向け情報をカバーしていなくてすみません…!)

 

③湯たんぽ

お持ちでない方も、ペットボトルにお湯を詰めればいけます。500mlのものでも、いくつかあれば、布団全体がぽかぽかです。ベッドにはいる1時間前などに布団の中に入れておけば、もっとよく眠れます。

日中も「ホッカイロのような使い捨てはちょっと」という肩は、ペットボトル湯たんぽで代替するのもおすすめです。オフィスワーカー時代、ペットボトル湯たんぽをつくり、股関節あたりに置き、膝掛けでカバーして温まっていました。腰を温めたい場合は、膝掛けを腰に巻いて固定。

 

④てぶくろ、マフラー、帽子、アームウォーマー、レッグウォーマー

少しでも外気に触れるところを減らす作戦です。隙間風を減らすだけでもあたたかいのです。レッグウォーマーはとりわけおすすめです。靴下二重履きなども良いのですが、あまり締め付けすぎると、血行がわるくなってしまいます。レッグウォーマーであれば足先や足首の血管を締め付けることなく、足を温めることができます。足元を冷やさないというラインでいけば、ハイカットのスニーカーもあたたかいです。

 

⑤ロングスカート

これが意外に暖かい。ズボンが一番暖かいとは思うのですが、スカートを履きたいという方におすすめ。マキシ丈のロングスカート、あったかいです。そしてかわいい。ロングスカートの中は、レギパンやタイツ、レッグウォーマーなど履き放題です。私は履いています。

 

⑥暖房器具の予約機能

朝起きる時間の30分にオン、帰宅予定時間の1時間前にオン、ベッドに入って1時間後にオフなど、暖房器具のオンオフを予約できる機能を活用。家に帰った瞬間、起き抜けといったその瞬間が暖かいだけでかなり過ごしやすいです。

  

あっためてほぐす!冷えない体を作る!

冒頭でもお伝えしましたが、寒くなってきてからは、ホッカイロを使って温めながらストレッチを行っています。自分が特に痛いところに当て、脱力したり、さらに伸びのように負荷を加えてほぐしたり…!

たっぷり1時間半のクラスです。内容はどれも、「家に帰ってひとりでできる」というものばかりを教えています。クラスの初めには参加してくださった方それぞれの、「今日痛いところ」「気になる、苦になる体の部位」を共有する時間を設けています。共有されたパーツの痛みや不快に、集中してほぐすようなプログラムになっています。セミオーダー形式ですね〜。

今週も明日、1月25日になります。どうぞみなさま、ご参加くださ〜〜い。お待ちしております!

 

1月25日(木)19:30〜21:00

自由芸術大学ストレッチ講座

 

講 師:權田菜美/ゴンダナミ(ダンサー、パフォーマンス・アーティスト、モデル)
会 場:素人の乱12号店|自由芸術大学
166-0002 東京都杉並区高円寺北3-8-12-2F
費 用:チケット制 4回分(2,000円×4回)8,000円 ※ビジター1回2,500円
問合せ:ngonda716@gmail.com
持ち物:運動のできる服装、飲み物、ノート、筆記用具(必要な方はおやつなど)